ただいま休憩中・・・一覧
大阪マラソン市民参加中止か?吉村知事、松井市長が立て続けに「コロナ拡大を理由に中止を検討」とのこと。
- 2022.02.16(水)
- ただいま休憩中・・・
開催まであと少しのところで予期せぬ出来事(個人的には十分予期してたが、、、)が起った。
これでずっと目標にしてきたサブフォーの達成はお預けに。
今回、新たなビジネスへの取り組みで心身ともに忙しい中、欠かさずトレーニングを続けてきたのでとても残念だ。
先週に続きこの土曜日もハーフを走ろうと予定してたがそれも辞めにしようか迷い中。
返金か次会参加権取得か選べるようになると思うが、また1からトレーニングすることを想像すると正直悩ましい。
寅年の二男を連れて信貴山に行ってきました。
- 2022.02.08(火)
- ただいま休憩中・・・
今年は寅年で何年かに一度の良い年だそうで、金運アップを祈願するために寅に縁の深い(?)信貴山に登ってきました。
「混んでいる」との妻の事前リサーチを信じて朝早くに家を出発。
9時前に到着するとまだ人はまばらでした。
何処を参ればいいか分からないほど沢山の神が鎮座しているお寺で、僕達家族は右往左往を繰り返しながら約2時間かけてスタート地点にたどり着きました。
来たときとは違って多くの参拝客と車で辺りは大変混雑していました。
今年は新しい取り組みも始め社員も増えるので少しの神頼みに行ってみましたが、どんな御利益があるのかは年の瀬に判明することでしょう。
選挙が近づいてきました。在日コリアンを前面に出した立候補者も登場して興味深いです。
- 2021.10.26(火)
- ただいま休憩中・・・
日本で国政選挙が実施されるたびに『とても興味があるのにそこに参加できないでいる』自分が本当に不思議です。
生まれて50年間、海外へ出た50日に及ばない時間以外を全て日本国内で過ごしながら、いまだに日本国籍を取っていないその一つのことで僕には選挙権がありません。
日本国のルールと知りつつそれを自身で選択しているので誰にも文句が言えませんしありません。
反対に旅行や仕事でトータル14日くらいしか滞在したことのない韓国の国政選挙(大統領選挙と一部の議員選挙)に投票できるのですから最早違和感しかありません。
それはさておき、今日のネットニュースに在日コリアンのユーチューバーが衆院選に立候補しているとの記事を読み興味を引きました。
僕の知る限り在日コリアンを公表して国会議員になったのは白真勲さんくらいで、他に出自を伏せて議員をやっておられた新井将敬さんと二人だけです。
今回立候補された方がどのような結果となるか分かりませんが、政治の世界こそ多文化共生が必要なのではないかと、そのように思います。
大阪マラソン5度目の当選!当選確率5割は中々の幸運か?!
- 2021.10.22(金)
- ただいま休憩中・・・
2019年11月に神戸マラソンを走って以来のフルマラソンンとなりますが、来年2月に5回目の大阪マラソンに挑みます。
これまで走ったのはコスモスクエア駅がゴールの旧コースでスタート・ゴール地点ともに大阪城となってからは初めてのチャレンジになります。
2年前の神戸マラソンを走っている最中に「フルはこれで最後にしよう、、」と決めていたのにもかかわらず、性懲りもなく今回の応募に札を入れてしまいました。
「宝くじ」なとど、くじ関係はからきし弱いのに、なんでこんなに大阪マラソンに当選するのか、、、そう思いつつ、コロナ過のしかも10回記念大会でもあるので、ずっと目標にしていた〝サブ4〟に挑戦してみようと思ったのでした。
長女が受験に向けて頑張り、長男はサッカーで新たなステージへ向けて頑張っていることも今回の挑戦の動機になります。
家族で切磋琢磨しようと思います。
法人が銀行口座を作るときの苦労について。自分のお金を預ける困難。
- 2021.10.13(水)
- ただいま休憩中・・・ , 外国企業情報
銀行ほど自分本位な営業をするサービス業態を僕は知りません。
僕も若かりし頃街の金融機関でお世話になっていた身。
銀行側の姿勢が全く理解不能とまでは言いませんが、法人が口座を作るときの対応たるや『一番最初に開設した銀行がババを引く』からとお客様へ暗に示しているようなもの。
クライアントの中にはサラリーマンから独立して起業、経営者としてのビザ(経営・管理の在留資格)を取ろうと会社を設立する方が多いのですが、彼らへの冷たい処遇は許しがたいものがあります。
『会社が軌道に乗れば取引してあげる』と言わんばかりの態度で外国人経営者の処遇を恣意的に判断しているように見えます。
起業した本人からすれば『その時にはあなたの銀行に用はありませんよ。』となるのは当たり前。
既存の安定したパイの取り合いをいつまでも続けている業態は廃退するもの。すでにそれが目前に迫っていることに気づいてないのでしょうか、、、
<リスクを取って成果を得ましょう。>
日々の業務で外国人ビジネスマンから僕が学ばせていただいているマインドです。