ブログ

HOME > ブログ > 帰化申請業務関連 > 大阪法務局での帰化許可申請受付け作業、その前室では許可された方々の<集団での許可証受け取りの集い>が開催されていた。
大阪法務局での帰化許可申請受付け作業、その前室では許可された方々の<集団での許可証受け取りの集い>が開催されていた。

8時30分から相談受付をしている大阪法務局国籍相談窓口には、さすがに人もまばら。

受付の日には書類の2重チェックがあるので僕はいつも窓口が開く時間に行くようにしている。

そうしないと申請者(依頼者)を無駄に待たせてしまうから。

本日はたまたま許可された人たちの「許可証受け取りの儀」の開催日だったので、相談窓口の向の部屋ではすでに数名の<新日本人>の方々の姿が。

それにしても、最近になって国籍相談の窓口がブースごとにパテーションで分離されたが、以前はお隣さんもお向かいさんも全て話が筒抜け状態でプライバシーもへったくれもあったものじゃなかった。

それでも未だに許可証の受け取りの儀式は集団で行われていて、もう少し外国人(新日本人だが)のプライバシー保護に気を使ってあげてほしいものだ。

2016-08-24_010611380_771B5_iOS
(写真は大阪法務局国籍相談窓口前の廊下の風景)


日本の生活でお困りのことはご相談ください
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
タグクラウド