ブログ

HOME > ブログ > ただいま休憩中・・・ > 人に助けられる人、人を助ける人、自分自身に責任を持って生きる人。
人に助けられる人、人を助ける人、自分自身に責任を持って生きる人。

人間にはいろいろなタイプがいて、人助けをする人もいれば人に助けられて生きている人もいれば人に係わることを極力避けてしかし自分と自分の家族に責任を持って生きている人などさまざまだ。

僕の周りにも家庭環境や生活環境から人の助けを必要としている人が沢山いる。

そんな人達の中のある人が言っていた言葉に今も違和感を抱いていることがある。

その方が占いで見てもらったとかで、『あなたは周りの人に助けられて生きていく強運の持ち主ですよ』とのこと。

それを誇らしく語りながら、『だから自分はこれからも人に助けられて生きていくんだ。』と。

でもそれでいいのでしょうか?

人に助けられて生きていくこと自体はまったく否定するつもりは無い。

だが、それに胡坐をかくようなその発言に僕は今でも違和感を持っている。

その方の発言の真意は測りかねるが、どうも助けられることの意味をはき違えているように感じてならない。


日本の生活でお困りのことはご相談ください
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
タグクラウド