ブログ

HOME > ブログ > 憤慨 > スマートフォン②。
スマートフォン②。

スマートフォン(ipone4s)を使い始めて10日ほど経った。

正直未だに使いやすいのかorにくいのか疑問だ。

以前に比べて電話をいじっている時間は確実に増えており、その間、他のことは思考停止状態となる。

(大変良くない!)

今日それを特に実感する失敗をした。

電車の待ち時間についつい携帯をいじってしまい、何と3度も乗り過ごしと降り間違いを犯してしまったのだ。

仕事中であるにも関わらずあまりにも不謹慎だ。自分に対して怒りを感じた。

そこで対策。

1、仕事中は駅構内では通話以外に電話を持たないこと。

2、外出先で電話をいじる際には必ず立ち止まること。

3、手帳の使用を復活すること。

※3については、『本日、何と、iponeアプリの手帳のデータが全て消えた!』ので、やはり紙媒体で残す必要を早くも知ることとなったので。(言うほど忙しくなく)実害(手帳への記録)が少なかったので助かったが。

これを守って、機械に振り回されない自分を取り戻そうと思ったのだ。


日本の生活でお困りのことはご相談ください
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
タグクラウド