ブログ

HOME > ブログ > ただいま休憩中・・・ > モバイル端末の購入で散々迷った挙句、iPad miniとBluetooth接続のキーボード付きカバーを購入した話。
モバイル端末の購入で散々迷った挙句、iPad miniとBluetooth接続のキーボード付きカバーを購入した話。

Kindle fire HDをおもちゃ代わりに購入して以来、外出先でのちょとした調べ物にはそれを使っていた。
もちろんKindle単独ではインターネットに接続できないので、iPhone5のテザリング機能を要する。
しかし、Kindleはダウンロードして利用できるソフトの数が少なく、その利用にはかなりの制限がかかってくる。
毎日mobileノートブックを持ち歩くにはいくら軽量化されたからと言ってもかさばりすぎるので、薄型軽量のMacBookの購入を考えていた。
それでも電車内でのちょっとした読書やお客様へ資料を提示して説明する際にはやはりタブレット端末が欠かせず、結局迷った挙句にキーボード脱着しきのタブレットの購入に落ち着いた。
最初候補にあげていた「ASUSトランスブック」と「Microsoftサーフェス」は非常に魅力的な端末なのだが、やはりタブレットとしての使用にはサイズが大き過ぎる。
iPhoneとの同期ができることと価格ドットコムのカスタマーレビューを参考に最後はiPad mini+キーボード付きカバーの購入に決めた。
サイズ的にキーボードの打ち込みにくさは否めないが、やはりAppleは凄いと再認識させられたのだった。


日本の生活でお困りのことはご相談ください
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
タグクラウド